2008年 11月 03日
My English teacher |
国際交流員のPattyを誘って、「碌山美術館」へ行ってきた。
先月、イベントで安曇野市へ行くという彼女に、安曇野へ行くのならぜひ「碌山」作品を見て来るべきだ・・・と薦めたのがキッカケだったのだけれど、そのときは、イベント会場から抜け出すことは出来なかった様で、「今度2人で行きましょう・・・」という約束だったのだ。
ボクは英語を教えてもらいながら、写真を撮らせて貰える。
彼女は、好きなロダンの作品を日本に紹介した先駆的な作家の作品を、解説(怪しいケド)付きで見られる・・・・、という適切な関係。

本館前で野口先生から頂いたマルメロを小道具に、普段見られないPattyの横顔を狙って見ました。

今度は、バッチリ・メイクで、真正面から撮ってみたい・・・・
「ボクは楽しかったけど、あなたはどうでしたか?」のメールに、何の返信も無いのが気になるが・・・・(苦笑)
お目出度い生徒である(爆)
先月、イベントで安曇野市へ行くという彼女に、安曇野へ行くのならぜひ「碌山」作品を見て来るべきだ・・・と薦めたのがキッカケだったのだけれど、そのときは、イベント会場から抜け出すことは出来なかった様で、「今度2人で行きましょう・・・」という約束だったのだ。
ボクは英語を教えてもらいながら、写真を撮らせて貰える。
彼女は、好きなロダンの作品を日本に紹介した先駆的な作家の作品を、解説(怪しいケド)付きで見られる・・・・、という適切な関係。

本館前で野口先生から頂いたマルメロを小道具に、普段見られないPattyの横顔を狙って見ました。

今度は、バッチリ・メイクで、真正面から撮ってみたい・・・・
「ボクは楽しかったけど、あなたはどうでしたか?」のメールに、何の返信も無いのが気になるが・・・・(苦笑)
お目出度い生徒である(爆)
■
[PR]
by freepa
| 2008-11-03 14:51
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。