2012年 02月 27日
オオワシ:グル・・・・その後 |
12日に初めて会えたグル、その後2度立石公園に行くも、全く会えなかったり、遥か彼方にまったりしているだけだったり・・・と、初回の”撮影成功”はビギナーズ・ラックであったことがはっきりした。
連日の会計帳簿整理、確定申告準備でほぼ徹夜状態の中、ヘロヘロの体で前回4時間も静止していた鉄塔を探しに下諏訪の山中を彷徨った。

立石から北側2kmほどのところに見える鉄塔・・・
「この辺かな・・・」と沢筋を駆け上がっては見たが、ついに見つけられなかった・・・・
あの、暮のゼロポイント捜索事件をふと思い出して(苦笑)深追いは止めた。
山中から下ってくると、眼前に諏訪湖。

見上げる青空にグルの気配はナシ。
ダメモト覚悟で立石に向った。
と、立石の常連さん達、ざわついている!!どうやら、グルが近寄って来ているらしい。
赤砂上空を湊方面へ・・・ぐんぐん高度を上げて遥か彼方で大きく旋回しながら30分。
やがて、高度を下げながら下諏訪側を回って、見守る我々のまえを通過、さらに上空で旋回2度3度。
大サービス!!


そして又豊田上空を上社方面へ向い、また高高度を大きく旋回。
そして再び下諏訪側から立石上空へ!
そして八ヶ岳方面へ・・・・
10数人が双眼鏡で追っていたが、やがて全員の視界から消えた。
余韻に浸りながら、「3時頃まで待って、戻らなかったら帰ろうかな」と思っていると・・・・
突然、「キター!!」と誰かの叫び声。
グルが低空でこちらに近付いている!!
カラスが数羽、じゃれついている・・・・その大きさの違いが歴然。

貫禄の勇姿を見ることが出来た。
いやー、来て見て良かった!!
もうそろそろ見られなくなるだろうな・・・

来年も、会いたいな。
連日の会計帳簿整理、確定申告準備でほぼ徹夜状態の中、ヘロヘロの体で前回4時間も静止していた鉄塔を探しに下諏訪の山中を彷徨った。

立石から北側2kmほどのところに見える鉄塔・・・
「この辺かな・・・」と沢筋を駆け上がっては見たが、ついに見つけられなかった・・・・
あの、暮のゼロポイント捜索事件をふと思い出して(苦笑)深追いは止めた。
山中から下ってくると、眼前に諏訪湖。

見上げる青空にグルの気配はナシ。
ダメモト覚悟で立石に向った。
と、立石の常連さん達、ざわついている!!どうやら、グルが近寄って来ているらしい。
赤砂上空を湊方面へ・・・ぐんぐん高度を上げて遥か彼方で大きく旋回しながら30分。
やがて、高度を下げながら下諏訪側を回って、見守る我々のまえを通過、さらに上空で旋回2度3度。
大サービス!!


そして又豊田上空を上社方面へ向い、また高高度を大きく旋回。
そして再び下諏訪側から立石上空へ!
そして八ヶ岳方面へ・・・・
10数人が双眼鏡で追っていたが、やがて全員の視界から消えた。
余韻に浸りながら、「3時頃まで待って、戻らなかったら帰ろうかな」と思っていると・・・・
突然、「キター!!」と誰かの叫び声。
グルが低空でこちらに近付いている!!
カラスが数羽、じゃれついている・・・・その大きさの違いが歴然。

貫禄の勇姿を見ることが出来た。
いやー、来て見て良かった!!
もうそろそろ見られなくなるだろうな・・・

来年も、会いたいな。
by freepa
| 2012-02-27 19:30
| 写真