2011年 02月 27日
砂嵐の役員会・・・ |
27日。
碌山美術館友の会役員会が行われた。
西風に煽られて砂塵が舞う中を穂高に向かった

どこだ?ココは・・・
まるで中東の様な景色・・・山形村。
久々、碌山美術館。
基さんのフェニックスを、挨拶代わりに望遠で。

来月20日の総会に向けて議案書作成がメインテーマ・・・・・が、わたしの手帳には「役員会」とは記載されておらず、な、なぜか「総会」の2文字。
いつものように、広報担当カメラマンの出で立ち、脚立、望遠、広角と・・カメラ2台を肩に、ふら付きながら館に入っていくと、会長と、館長が「おや、ふりーぱ、今日は気合が入ってますね!!」「そんな長いタマで、何を撮るの?」
「え?だっていつもの様に発表者のクロ-ズアップを・・・」
「だって、今日は役員会だよ」と、会長。
ええええーーー!!
と、言うわけで、また、車に戻って、ワイドズーム付けたD1だけ持って、会議に。
あーーーらら。

会議前の会議室。
私にとって心休まる空間だ。

挨拶する抜井会長。
役員の高齢化はさらに進んだが・・・みなさん、お達者。
顔を合わせて無事を確認しあう役員会って・・・・(笑)
還暦直前、されど、まだまだ”若手”と呼ばれるふりーぱであった。
碌山美術館友の会役員会が行われた。
西風に煽られて砂塵が舞う中を穂高に向かった

どこだ?ココは・・・
まるで中東の様な景色・・・山形村。
久々、碌山美術館。
基さんのフェニックスを、挨拶代わりに望遠で。

来月20日の総会に向けて議案書作成がメインテーマ・・・・・が、わたしの手帳には「役員会」とは記載されておらず、な、なぜか「総会」の2文字。
いつものように、広報担当カメラマンの出で立ち、脚立、望遠、広角と・・カメラ2台を肩に、ふら付きながら館に入っていくと、会長と、館長が「おや、ふりーぱ、今日は気合が入ってますね!!」「そんな長いタマで、何を撮るの?」
「え?だっていつもの様に発表者のクロ-ズアップを・・・」
「だって、今日は役員会だよ」と、会長。
ええええーーー!!
と、言うわけで、また、車に戻って、ワイドズーム付けたD1だけ持って、会議に。
あーーーらら。

会議前の会議室。
私にとって心休まる空間だ。

挨拶する抜井会長。
役員の高齢化はさらに進んだが・・・みなさん、お達者。
顔を合わせて無事を確認しあう役員会って・・・・(笑)
還暦直前、されど、まだまだ”若手”と呼ばれるふりーぱであった。
■
[PR]
by freepa
| 2011-02-27 22:26
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。